2014年8月アーカイブ

8月30日(土)

夏休みもあと一日、今年の夏もそろそろ終わりを告げ様としています。

夏が終われば・・・・

IMG_5762.JPG

酒造りが本格化!

IMG_5754.JPG

吟醸工房蔵では8月24日から平成26酒造年度の製造が始まりました。

IMG_5755.JPG

この時期に欠かせない扇風機が活躍中です。 typhoon

IMG_5756.JPG

酒母室には酛(もと)が立てられ

IMG_5758.JPG

しっかりと温度管理がされています。

IMG_5759.JPG

さて、酒造りが始まれば稲作の収穫も間近となっています。

あと10日もすれば弊社アグリ事業部も今年の新米が収穫される予定!

そんな実りを祝って ban ・・・・・

IMG_5768.JPG

昨夜、イノシシが大運動会を楽しんだ様です。 ng

IMG_5772.JPG

9月の声を聞けば酒蔵は繁忙期を迎えます。

IMG_5767.JPG

 “ホ” と一息 「人形かぼちゃ」

by 遠山

圓谷 周年祭

| コメント(0) | トラックバック(0)

8月22日(金)~24日(日) 圓谷にて周年祭が行われました。

昨年の8月23日にオープンした「sake bar 圓谷」

お陰様で無事一周年を迎える事が出来ました。

そこで、感謝をこめて周年祭を・・・・

IMG_5735.JPG

22日・23日の両日は圓谷のレストランスペースに加え

堀川沿いに面した庭も使ってガーデンパーティー風に!

その為、必須な「虫よけスプレー」に「虫よけ兼涼しさを呼ぶ?団扇」

IMG_5737.JPG

ガーデンスペースでは「鮎の塩焼き」から「天麩羅」等が振る舞われ

会場の雰囲気を開放的に盛り上げます。

IMG_5740.JPG

レストランスペースでは少々高級な和牛料理等でお・も・て・な・し

IMG_5748.JPG

周年祭で振る舞われるお酒は定番酒からタイムサービスの限定酒も

IMG_5742.JPG

かき氷等も準備され、残暑を凌いでいただきながら周年祭を楽しんでいただきました。

IMG_5744.JPG

二日間行われた「圓谷ウエルカム一周年パーティー」

少々雨にも降られお客様にはご迷惑をお掛けいたしましたが

それなりに満足をしていただけたのではないかと自己評価しています。

翌日の8月24日(日)は、「プレミアム圓奏会(演奏会)」題して

IMG_5752.JPG

シンセサイザーとフルートの演奏会

シックな雰囲気の中、素敵な音楽と料理とお酒を堪能していただきました。

IMG_5753.JPG

土壁に囲まれた蔵レストランスペースでの演奏は心地よく音色が響き

演奏者もお客様もお酒と共に酔いしれる事が出来た様です。

二周年祭に向けてまた一層の努力をいたします。

by 遠山

 

 

 

迷彩服の秘密!

| コメント(0) | トラックバック(0)

8月20日(水)

弊社が作付けを行っている愛知県の酒造好適米「夢山水」

天候にめぐまれ作柄も順調です。

そんな順調に育った稲穂を「猪」や「鹿」から守る獣害対策が行われています。

IMG_5729.JPG

夏空の炎天下 sun の中、ひたすら電気柵を張り巡らせます。

IMG_5730.JPG

突然 sign03 熊が現れたのではありません sign03

弊社アグリ事業部の大切な助っ人 タッツァンです。

IMG_5727.JPG

さて、タッツァンも着用するアグリ事業部の今期の秘密兵器?迷彩服

IMG_5725.JPG

ご覧の様に腰元には扇風機が・・・・・

IMG_5726.JPG

これは快適 pass 野良仕事が捗ります。

収穫まであと3週間余り

このまま晴天が続くことを祈ります。

by 遠山

 

圃場視察会

| コメント(0) | トラックバック(0)

8月12日(火)

新城市の水田にて圃場視察会が行われました。

愛知県の酒造好適米「夢吟香」の生育状況は?

IMG_5717.JPG

雨の降る中の圃場視察、rain  雨間を見計らって・・・・

IMG_5718.JPG

分けつの状況から、葉の色具合、穂肥の効果等々を確認

IMG_5719.JPG

現地視察後は、JA愛知東に戻り意見交換会 ear

IMG_5722.JPG

現状の生育状況は順調!出穂は8月下旬頃の予定

10月上旬の収穫まで気が抜けません!

今年は6月8日(日)に「夢吟香」の田植え体験が行われ、10月には収穫体験

その後、12月中旬には弊社「吟醸工房」蔵にてオーダーメイド酒の

仕込み体験が企画されています。

IMG_5723.JPG

さて、弊社アグリ事業部が取り組む酒造好適米「夢山水」

こちらも生育状況は順調です。

8月上旬に出穂が確認され、9月上旬からの収穫が見込まれます。

このところの天候不順で、出穂後の日照時間 sun と気温 up が欲しいところです。

盆を過ぎれば、収穫作業から本業の酒造りが本格化してきます。

それまでは少々 骨休め! sleepy 

by 遠山

sake summit in 一位

| コメント(0) | トラックバック(0)

8月9日(土)

名古屋伏見の居酒屋の二階を借り切って

愛知県酒造技術研究会「sake summit in 一位」が行われました。

IMG_5707.JPG

各蔵杜氏が持ち寄った自慢のお酒をブラインドできき酒評価

IMG_5712.JPG

今回は県内のみならず、京都・長野・岐阜からも杜氏が自慢のお酒を・・・・

IMG_5713.JPG

きき酒には酒類関係者も加わり慎重に吟味!

IMG_5709.JPG

きき酒評価をシートに記入!

辛口な評価があったり!

自ら醸したお酒には高評価を・・・・!

自分のお酒が分からない????等々

IMG_5714.JPG

camera カメラの向こうには何があるのでしょうか)

きき酒評価を踏まえてご指導があったり!密談があったり?

IMG_5711.JPG

一通りのきき酒が終了すれば

会長挨拶

「あとはみんなで美味しい日本酒を飲みましょう!」

(自ら醸したお酒は美味しかったのでしょうか?)

IMG_5715.JPG

・・・・・酒談義は深夜まで ・・・・ bottle

by 遠山

しばらくお休みをしていましたブログもまた再開いたします。

ご心配をお掛けしました!

2022年4月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

このアーカイブについて

このページには、2014年8月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2014年5月です。

次のアーカイブは2014年9月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ