2012年1月アーカイブ

指折り数えて・・・

片手で2月4日(土)立春朝搾りの上槽・壜詰め・出荷日を数える

ことが出来るようになりました。

あと四日で・・・

今日は立春朝搾り予定酒もろみの最新情報をお届けします。

IMG_0938.JPG

発酵タンク 2号

平成23酒造年度 仕込み47号 立春

24年1月9日に留仕込を終え、今日で23日目の醪

IMG_0944.JPG

発酵タンクを覗いてみると

IMG_0957.JPG

順調な発酵が読み取れる状貌が・・・・

IMG_0958.JPG

「プチプチ・パチパチ」と小さく弾ける小粒の泡

立春醪は「そろそろ搾っても良いよ!」とつぶやいています。

IMG_0963.JPG

立春早朝より搾られる醪

今年も「蓬莱泉 立春朝搾り」(純米酒 精白55%)ご期待ください。

お求めは、日本名門酒会 加盟店のお店で !

販売価格は¥1.575- (税込)

2月4日(土) 正午ごろから販売予定です。

by 遠山

1月22日(日)

今週も吟醸工房にてオーダーメイド酒の酒造り体験が行われました。

今日の体験者は名古屋で居酒屋店を経営するSグループの方々

一昨年、昨年に引き続き本年もお店のオリジナル酒の仕込みです。

IMG_0891.JPG

参加者は約半分の方々が体験者そして約半分の方々は初体験

IMG_0894.JPG

お店で提供する品と同様に丁寧に・・・手を添えて・・・お米を零さぬ様・・・

IMG_0896.JPG

ひと手間加えること、一工夫することがお店の料理にもお酒に造りにも大切です。

IMG_0901.JPG

二本のタンクに仕込まれたお酒は3月上旬には「しぼりたて」として

お店の看板商品に!

IMG_0903.JPG

デジカメ写真のお顔をお店で見かけたら

オーダーメイド酒をご注文してみてください。

思いのこもった「しぼりたて」を提供していただけると思います。

by 遠山

1月15日(日)

ウエスティン ナゴヤ キャッスル 天守の間で開催された

酒のつぼい企画「ほうらいせんを楽しむ会」に出席者の皆様

会を充分にエンジョイできたでしょうか?

開場とともにひらかれたマッチィングきき酒

5点の商品をきき酒、脳裏に香り味わいをしっかり記憶

IMG_0805.JPG

その後、対照酒5点をきき酒して・・・・すべてきき当て出来れば素晴らしい賞品が!

IMG_0807.JPG

会場を案内する若き主催者 坪井君 ホテルマンと見間違えそう!

IMG_0809.JPG

ステージには巨大な「吟」「空」のレプリカが飾られ 会を盛り上げます。

IMG_0811.JPG

レプリカにも増して会を盛り上げていただいた

女流漫談 NHKお昼の情報番組「さらさらサラダ」でお馴染みの

さやか結さん

満面の笑顔は福を呼んでくれました。

彼女は奥三河の清酒「ほうらいせん」が生まれた設楽町出身です。

IMG_0813.JPG

開会を待つお客様

IMG_0821.JPG

本日の「ほうらいせんを楽しむ会」主催者 坪井様ご挨拶

IMG_0824.JPG

乾杯後は、あちらで一杯

IMG_0845.JPG

こちらでも一杯

IMG_0851.JPG

テーブル席でいただく和の料理、お酒はやはり「ほうらいせん!」

しぼりたてから生酒、お燗酒も bottle

思考を凝らして提案したコーナー酒はいかがでしたか?

IMG_0858.JPG

斗壜どりの純米大吟醸酒 今朝しぼりには長蛇の列が・・・

IMG_0864.JPG

ステージ上では「吟」「空」レプリカと共に

IMG_0876.JPG

ハイ ポーズ camera

IMG_0878.JPG

最後の締めは、本会の企画者 つぼいJrが三本〆

IMG_0886.JPG

ご参加された皆様には感謝いたします。

またの機会をお楽しみに!

お疲れ様でした。

 

当日行われた酒造り体験

午前中でお別れ・・・・・申し訳ありませんでした。

IMG_0800.JPG

その後は、柳田杜氏がしっかりとレクチャーしてくれたことと思います。

2月下旬のお酒の出来上がりをお楽しみに

by 遠山

 

 

 

 

ウエスティン ナゴヤ キャッスルの天守の間で行われる

明日の「ほうらいせんを楽しむ会」の会場は

IMG_0799.JPG

以上の様なレイアウトで・・・・・

お酒は「空」から全国新酒鑑評会入賞酒・・・・燗酒に秘蔵酒

焼酎もあればリキュールの梅酒も

出席者は約230名を予定

明日の今頃は・・・・・・お楽しみ

by 遠山 (18時作成)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

酒造り体験

| コメント(0) | トラックバック(0)

今日の酒造り体験は、

体験費用を払って一日コースのお客様と

半日コースのお客様 6組 16名の皆様

遠くは大阪からのお客様も

(早起きをしての酒造り体験 お疲れ様です!)

先ずは、やらせの笑顔(体験の楽しさを演出!)で蒸米を冷まして 

IMG_0784.JPG

二人一組になって蒸米を仕込みタンクに投入

IMG_0786.JPG

櫂入れを行えば今日の仕込み体験は終了

IMG_0789.JPG

神棚をバックに記念撮影 camera

IMG_0795.JPG

仕込み終了後は神棚に拍手を打って

「美酒が出来上がるよう」神頼み 

一日体験コースの皆様は午後から昼食とお酒を飲みながら・・・ bottle

「ちょっと飲み屋で日本酒の薀蓄話 講座」

明日からの日本酒の飲み方が変わるのでは!

自らが醸したお酒の出来上がりをお楽しみに!

by 遠山

新年早々、目出度いオーダーメイド酒の酒造り体験 sun

1月8日(日)は3月にゴールインを迎えるお二人とそのご両家の皆様が・・・

ビデオ撮影はお父様の役目!

IMG_0753.JPG

ご両家力を合わせて・・・・良酒を醸します。

IMG_0755.JPG

新郎新婦の共同作業!

IMG_0757.JPG

蒸米を仕込みタンクに投入後は丹念に櫂入れを行い

ビデオにもしっかり収めましょう。

仕込み中のきき酒(きき醪)はフライングですよ ban

商品お届けまで、あと二ヶ月お待ちください!

IMG_0773.JPG

さて、今日1月9日(月)は商品きき酒・・・と言うか

1月15日(日)の「ほうらいせんを楽しむ会」に向けて

当日提供のお酒のチェック

(こちらもフライングと言えばフライングですが!)

これも私の仕事・・・最良のお酒を提供するために・・・

IMG_0778.JPG

当日アトラクションとして行われるマッチィングきき酒の官能試験も

IMG_0781.JPG

5点のマッチィングきき酒、この難易度ならば2~3割程度が全問正解か!

少々正解率が高すぎるかな?

全問正解者への賞品の予算が嵩みます・・・・もう少し難易度を高めようか!

参加者の皆様、当日をお楽しみに

by 遠山

2012年 お正月

美味しい正月料理と美味しい日本酒 いっぱい頂きましたか?

三が日も終え 、 今日は休肝日・・・・のつもりでしたが・・・・

ゆっくり一人で晩酌・・・・・とは言ってもこれもお仕事の延長・・・・

IMG_0747.JPG

来たる1月15日(日)ウエスティン ナゴヤ キャッスルで行われる

「ほうらいせんを楽しむ会」に召し上がっていただく燗酒評価

IMG_0751.JPG

純米大吟醸から純米酒に自家製焼酎添加のお酒まで

じっくりと飲み酒で評価 bottle

しゃぶしゃぶと頂く燗酒・・・・どれも美味しく・・・・

さて、15日にお勧めの燗酒は?

「ほうらいせんを楽しむ会」でお披露目です。

ご期待ください!

by 遠山

新年明けましておめでとうございます。fuji

本年もよろしくお願いいたします。

さて、2012年の「新春 初しぼり 壬辰」情報をお届けします。

昨年9月に新装なった壜詰めラインにて

本年最初の壜詰めが・・・・・

先ずは、新壜がケースから搬出され

IMG_0715.JPG

壜詰めラインへ

IMG_0720.JPG

「新春 初しぼり 壬辰」が壜に充填された後はラベルが貼られ

IMG_0724.JPG

配送用のケースに!

IMG_0700.JPG

1.8L壜は6本、720ml壜は12本ずつケースに収められた「新春 初しぼり 壬辰」は

IMG_0691.JPG

パレットにのせられ

IMG_0708.JPG

出荷準備完了!

お客様のお手元へ・・・・・

IMG_0710.JPG

ちょっとお飾りをした後は

IMG_0742.JPG

「新春 初しぼり 壬辰」のきき酒評価

これが私の一番の仕事

IMG_0743.JPG

さて、きき酒評価は

新酒 しぼりたて・・・生まれたての壜詰め商品を口にすると

「フレッシュかつサワーな刺激が・・・・さすがに生まれたて・・・・」

「口中での広がりは味わいがあって・・・・」

「飲み干した後は酸味が切れ良くシャープに・・・・」

これは今の遠山評価!

「しぼりたて」は酒質の変化が速いお酒です。

一日経てば味の評価も変わります。

そんな酒質の変化を楽しむのも・・・・お酒の楽しみ!

お試しあれ!

by 遠山

2022年4月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

このアーカイブについて

このページには、2012年1月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2011年12月です。

次のアーカイブは2012年2月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ