10月30日(土)
吟醸工房のオーダーメイドの酒造り体験
今日は名古屋市のN消防団の皆さんが参加して行われました。
甑から蒸し上げられた白米が二台の台車へ
24名の参加者の方々は二班に分かれて
蒸し米をひたすら冷まします。
冷まされた蒸し米は息を合わせて仕込みタンクに投入
香り高く甘口タイプとすっきり辛口タイプ
二本の仕込みからお酒が出来上がるのは約一ヶ月後
年末警備頃には壜に詰められた
甘口酒 「団」 と辛口酒 「團」が届きます。
年末年始は自ら醸したお酒で祝杯を!
遠山
10月30日(土)
吟醸工房のオーダーメイドの酒造り体験
今日は名古屋市のN消防団の皆さんが参加して行われました。
甑から蒸し上げられた白米が二台の台車へ
24名の参加者の方々は二班に分かれて
蒸し米をひたすら冷まします。
冷まされた蒸し米は息を合わせて仕込みタンクに投入
香り高く甘口タイプとすっきり辛口タイプ
二本の仕込みからお酒が出来上がるのは約一ヶ月後
年末警備頃には壜に詰められた
甘口酒 「団」 と辛口酒 「團」が届きます。
年末年始は自ら醸したお酒で祝杯を!
遠山
10月29日(金)
平成22酒造年度 本社蔵の初しぼりが行われました。
10月上旬の仕込みから一ヶ月余り
仕込みタンクで順調に発酵し続けた純米しぼりたて
もろみは搾り機に掛けられ、お酒と酒粕に!
本酒造年度 最初のしぼりたてのお味は・・・
爽やかでフルーティーで・・・
美味しく試飲をいたしました。
「純米 しぼりたて」と「米由来 しぼりたて」(旧 吟醸しぼりたて)の発売は11月10日(水)を予定
それまで待てない人は本社小売り部の「量り売り」でお求めください。
今が旬!しぼりたてはフレッシュなうちに「ごくり」と一杯
本当に美味しいよ!
遠山
10月28日(木)
今日も吟醸工房にてオーダーメイドの酒造り体験が行われました。
昨年に引き続き臨んだ酒造り体験
どうやら社風があらわれるようです。
常に明るく
ニコニコと
そして礼儀正しく
一同・・・礼
ニコニコと明るい面々が醸したお酒は
きっと飲んで楽しくなる様な絶品のお酒が
しぼられることでしょう。
お楽しみに!
遠山
10月24日(日)
昨年に引き続き 「第2回 なごや美酒欄」が
名古屋商工会議所 名商グリルにて開催されました。
先ずは、酒類関係者による出品酒の官能評価
約70点の出品酒は1時間以上の時間を要し
慎重に評価されました。
会開催に先駆けて出店蔵の紹介
県内から9蔵が参加し、会を盛上げていただきました。
今、名古屋で行われているCOP10に合わせ
「発酵がもたらす多様性」と題してトークショーも行われ
会の催しは盛り沢山!
参加者による出品酒のきき酒評価の後は
中部ニュービジネス協議会 豊島会長の
「カンパ~イ」のご発声のもと懇親パーティーが開会
酒蔵のブースには左党が自慢の酒を求めて舌鼓
美味しいお酒に、美味しい酒の肴
氷見から直送のお刺身はその場で捌いて大盛況
会の終盤には参加者が評価、投票した人気NO1のお酒が発表され
純米大吟醸・大吟醸の部(720ml詰め ¥2.000以上)では昨年に引き続き
神杉酒造株式会社の「大吟醸斗びんどり」が一位に
純米の部 1 (720ml詰め ¥1.300以上)では
弊社の「和」が一位に
純米の部 2 (720ml詰め ¥1.300未満)では
今回初参戦の勲碧酒造株式会社の
「おおぐち特別純米 桜酵母」が一位に
吟醸・本醸造の部 (720ml詰め ¥2.000未満)では
こちらも昨年に引き続き金虎酒造株式会社の
「名古屋城本丸御殿」が一位に
(金虎酒造様の代りに金鯱を手にした 愛知県酒造研究会 今泉会長)
会終了後の慰労会で来年のリベンジを期して「乾杯」
参加、協力いただいた県内23蔵の皆さんに感謝
「なごや美酒欄」 参加のお客様に感謝
また、来年お会いしましょう。
遠山
10月21日(木)
オーダーメイドの酒造り体験が行われました。
今回は親子でチャレンジ
お父様の退職を機に記念のお酒造り
お世話になった方々へ・・・
あるいは友人へ・・・
新年を迎える祝いの酒は自らが醸した「しぼりたて」で
乾杯!
出来上がりをお楽しみに!
遠山
10月23日(土)
オーダーメイドの酒造り体験が行われました。
今回は昨年に引き続きのリピーター様
A大学OBの面々
二年目とあって作業もスピーディーに
仕込み体験は順調そのもの!
櫂棒で米を潰すことなく櫂入れを行って
オーダーメイドの酒造り体験は終了
記念撮影が済めば、お風呂に入って
その後は昼間から一杯、至福のとき!
年末には自らが醸した「しぼりたて」が届きます。
お楽しみに!
そして来年の仕込み体験は10月29日(土)に決定
お忘れなく!
遠山
10月17日(日)
昨日に引き続きオーダーメイドの酒造り体験が行われました。
今日のオーナーは来春ゴールイン予定のお二人
蒸し上げられてまだ蒸気が立ち込める蒸し米を冷ましましょう。
オリジナルのラベル作りの参考に・・・
デジカメでパチリ!
蒸し米を仕込みタンクに投入して
櫂棒で櫂入れを行えば仕込みは終了
後のもろみ管理は柳田杜氏にお任せあれ!
12月上旬には出来上がったお酒をお味見・・・
来春の結婚式・・・ご期待下さい。
遠山
10月16日(土)
今年もオーダーメイドの酒造り体験が始まりました。
と言っても今年からは私がインストラクターを務めなくても
吟醸工房スタッフによって酒造り体験は行われています。
今日は私の平成22酒造年度「酒造り体験」の初仕込みです。
先ずは、参加者の皆様にごあいさつ
蒸し上げられた白米を手のひらでひねり潰して
蒸し上がりの感触を確認!
後はひたすら蒸し上げられた白米を冷まします。
蒸し米が所定の温度まで冷めたところで仕込みタンクに蒸し米を投入
後は櫂棒を使ってもろみを撹拌
仕込みタンクに落ちない様に!
慎重にかつ大胆に!
「これで美味しくできるわよね・・・!」
最後は神棚をバックに満足の笑みで記念撮影
お任せください、辛口の美味しいお酒を醸します。
12月上旬には「しぼりたて」で乾杯しましょう。
遠山
10月7日(木)
徳島市にて「第7回 阿波山田錦を飲まん会」が開催されました。
主催は徳島市内の酒販店おおさかや様そして協賛は全農徳島県本部
酒造好適米「阿波山田錦」を使用してお酒を醸す約20社の酒蔵が
阿波山田錦で醸した自慢のお酒を持ち寄って盛大に会が開催されました。
先ずはフリーテイスティングタイムで各蔵のお酒をきき酒
開会後は蔵元も席についてお客様と一緒に会食
県民性からか会は終始なごやかにアットホームな雰囲気で
お酒の説明や晩酌で飲む酒の話しやら・・・
会の前にJA阿波町農協にて山田錦の圃場を視察
見事なほどに黄金色に実った「阿波山田錦」
本酒造年度の製造に向けて身が引き締まる思いです。
畦道に色添ふ彼岸花
昔、山口百恵さんが歌った「曼珠沙華」
♪「あなたへのおもい~」♪
今は
♪「おさけへのおもい~」♪に!
遠山
10月1日(金)
「日本酒の日」 日本酒専門店 渋谷 酒菜亭様にて
昨年の11月に続きオーダーメイド酒の「明酒」を囲んで
楽しい楽しいお酒の会が行われました。
酒菜亭様の美味しい美味しい料理
先ずは、ま~ママが景気よく開会のご挨拶
「ここは名古屋?」と勘違い
名古屋の美女も今日は渋谷で「美女の集い?」
ま~ママも参入して「美女の集い」はグレードアップ?
しかし、今日の主役は「明酒」です。 お忘れなく!
お酒を飲む合間を縫って「ま~ママの呑ミュニケーション倶楽部」も収録
いや、収録の合間を縫って飲んでいました。
(「ま~ママの呑ミュニケーション倶楽部」を聴けば分かります。)
参加者の皆様のもとへ
ご挨拶を兼ねて収録も
飲んで食べて話して・・・・
お酒の会は本当に楽しい!
二次会はカラオケで
編集機能のボカシ効果を使用しなくても大丈夫な程に酔ってブレまくり
しかし、歌はなぜかぶれずに 酒と泪と男と女 桑田永介氏?も現れて・・・
また来年3月「明酒」の酒造りで盛り上りましょう。
遠山