2010年4月アーカイブ

4月28日(水)
建て替えのため閉場する歌舞伎座が59年の歴史に幕を閉じました。

わが社でも昭和37年に建てられた蔵が48年の仕事を終えて取り壊されます。
青空と白い雲に映えた鉄筋コンクリート造りの白塗りの蔵は今・・・

新蔵解体準備 100428 031.jpg

ゴールデンウィーク明けからの解体に向けて・・・

新蔵解体準備 100428 029.jpg

昔、杜氏さんに酒母造りを教わった酛場も

新蔵解体準備 100428 015.jpg

玉の様な汗を拭き拭き麹を造った麹室も

新蔵解体準備 100428 017.jpg

寒い朝から一汗かいて櫂入れを行った仕込みタンクも

新蔵解体準備 100428 021.jpg

今は蛻の殻!

春先、
蔵の窓越しから見える田口高校の桜の開花を見て
仕込みの千秋楽を間近に控え嬉しい気分になった頃が
懐かしく思い出されました。

遠山

ゴールデンウィークは、どちらへお出掛けですか?

関谷醸造ではこんな企画をしています。

「ほうらいせん春まつり2010」 
5月3日(月)田植え祭り2010(要申し込み)
※定員になりましたので、締め切らさせていただきました。

5月4日(火)三遊亭鳳楽独演会(前売り券発売中)
前売り券、若干の余裕あり!お早めにお求めください。 
詳しくは、イベント案内をご覧ください。
http://www.houraisen.co.jp/main/event/event.html

その他にも、本社・吟醸工房の小売部ではゴールデンウィークのみ
販売の商品も取り揃えています。

新蔵解体準備 100428 034.jpg

新蔵解体準備 100428 006.jpg

本社・吟醸工房から車で15分程の名倉高原では
名倉高原 アートフェスティバルが開催されています。

新蔵解体準備 100428 033.jpg

どうぞゴールデンウィークは、設楽町へお越しください。

遠山

4月23日(金)
岡崎の暮らしの学校で「日本酒よもやま話 Ⅴ」を行いました。
今回試飲のお酒は4種類
「かすみ酒」に「可。量り売り」に通常販売の「可。」そして「春のことぶれ」


IMG_8322.JPG

その他に、今回は蒸器を持ち込んで酒造好適米「山田錦」の「蒸し米」を試食
お酒の勉強会はよくありますが、酒米の蒸しまで試食できる勉強会はそうはありません!

IMG_8325.JPG

蒸し上げられた酒米

IMG_8326.JPG

酒造り現場で行われる「ひねり餅」を作って試食
なかなか好評でした。

IMG_8329.JPG

お酒あり、蒸し米のご飯あり、美味しい肴あり・・・
飲みながら食しながらお酒の話を聞いて・・・

IMG_8335.JPG

楽しい暮らしの学校「日本酒よもやま話」でした。
次回は7月30日(金)を予定しています。

興味のある方は「暮らしの学校」事務局までお申し込みください。


遠山


4月18日(日)
平成21酒造年度最後の酒造り体験が行われました。

今回参加のお客様は吟醸工房オープン以来毎年のリピーター様
新人研修を兼ねた酒造り体験です。

酒造り体験 ジェイプロジェクト 100418 002.jpg

若者は元気が良くていいですね!


酒造り体験 ジェイプロジェクト 100418 003.jpg

そんな元気を私もいただいて楽しく酒造り・・・

酒造り体験 ジェイプロジェクト 100418 007.jpg

冷ました蒸し米をタンクに投入して

酒造り体験 ジェイプロジェクト 100418 013.jpg

メンバーの視線を感じながら櫂入れを行って

酒造り体験 ジェイプロジェクト 100418 022.jpg

最後はのりよく記念撮影

酒造り体験 ジェイプロジェクト 100418 024.jpg

自らが仕込んだもろみをバックに記念のポーズ

酒造り体験 ジェイプロジェクト 100418 025.jpg

一ヶ月後には元気の良いお酒が出来上がりそうです。
お楽しみに!

遠山


春なのに!

| コメント(0) | トラックバック(0)

4月16日(金)

春なのに寒い日が続きます。
そんな時の為に立派な設備が整っています。

ご覧の育苗ハウスの中では

アグリ稲作 育苗 100414 007.jpg

籾蒔きから約二週間、苗は立派に育っています。

アグリ稲作 育苗 100414 002.jpg

5月3日の「田植え祭り」に向けて準備は万端

アグリ稲作 育苗 100414 001.jpg

5月からは酒造業から農業へ業務転換です。

遠山

4月12日(月)
関谷醸造のDVD作成のための撮影が名古屋の
地酒と雑炊のお店「一位」様で行われました。

カメラが回るなか

DVD撮影 一位様 100412 004.jpg

先ずは、みんなで「カンパ~イ!」

DVD撮影 一位様 100412 008.jpg

絶品の笑顔で「カンパ~イ!」

DVD撮影 一位様 100412 014.jpg

「ほうらいせん」を掲げて乾杯

DVD撮影 一位様 100412 030.jpg

今日のもう一つの主役、一位の大将とれいちゃんそして可愛いお客様

DVD撮影 一位様 100412 046.jpg

撮影が終わってそろそろお眠の時間!
お疲れ様でした。

DVD撮影 一位様 100412 049.jpg

撮影と同時進行の変顔特集

DVD撮影 一位様 100412 009.jpg

飲んで美味しい!

DVD撮影 一位様 100412 016.jpg

酔って楽しい!

DVD撮影 一位様 100412 017.jpg

ほうらいせん・・・・。

撮影会でした。

ご協力頂いた皆様、有難うございました。

遠山

4月11日(日)

本日も昨日に引き続きオーダーメイド酒の酒造り体験が行われました。
今日も昨日同様この6月ジューン・ブライドにご結婚予定のお二人とご両親

蒸し上げられたお米は花嫁のお父様が作られた「あいちの香り」

酒造り体験 植田様 100411 002.jpg

丹精込めて作られたお米を49%まで精米を行い仕込みます。

酒造り体験 植田様 100411 008.jpg

仕込まれたお米に心を込めて二人で櫂入れ

酒造り体験 植田様 100411 010.jpg

今日はお母様も加勢して家族一丸のお酒造りです。

酒造り体験 植田様 100411 012.jpg

最後はしっかりと幸せを握りしめて神棚をバックに記念撮影

酒造り体験 植田様 100411 016.jpg

桜満開のこの季節に幸せ満開のご家族と
楽しいお酒造りが出来ました。

6月の結婚式には、香り高くお二人の様にあま~いお酒が
振る舞われます。

何時までもお幸せに!

遠山


4月10日(土)
吟醸工房がオープンして今日で満7年

オンリーワンの酒造りが出来るオーダーメイド酒のシステムも
順調にご注文が増えています。

今日のオーダーメイド酒ご注文の体験者の方は東京からお越しのお客様
と言っても出身は地元の設楽町そしてお母様とは深い縁あって・・・・・
若いお二人は今秋ゴールイン

今日は9月挙式・披露宴のお祝いのお酒として仕込みます。
先ずはアシスタントのお母様も御一緒に「パチリ」

酒造り体験 近藤様 100410 001.jpg

はじめての共同作業「介の字貼り」のCMではありませんが
冷ました蒸し米を二人でタンクに投入

酒造り体験 近藤様 100410 007.jpg

アシスタントのお母様は記念の写真を「パチリ」

酒造り体験 近藤様 100410 010.jpg

お二人がしっかりと握りしめた櫂棒には幸せが伝わる様な

酒造り体験 近藤様 100410 014.jpg

今の気持ちをがっちり握りしめて何時までもお幸せに

遠山

本日の主役

| コメント(0) | トラックバック(0)

関谷醸造のDVD作成のための撮影が本社蔵で行われました。

出番を待つお酒や酒器

DVD 撮影 100407 003.jpg

レトロな蔵の中で証明に照らされて

DVD 撮影 100407 014.jpg

本日の主役は輝く

DVD 撮影 100407 007.jpg

もうしばらくすれば関谷醸造のDVDが出来上がります。
ご期待下さい。

遠山

「同期の桜」

| コメント(0) | トラックバック(0)

「同期の桜」はいつまで経っても良いものです。

今日はそんなんメンバーが酒造り体験に訪れました。

T高等学校の柔道部OBの面々
卒業後約半世紀が過ぎ様かと思われる昔の猛者が
にこやかに「パチリ」

酒造り体験 東海高校柔道部OB 100404 006.jpg

こちらでも「パチリ」

酒造り体験 東海高校柔道部OB 100404 007.jpg

豪快?に仕込みを行って

酒造り体験 東海高校柔道部OB 100404 011.jpg

慎重?に櫂入れを行って仕込みは終了

酒造り体験 東海高校柔道部OB 100404 019.jpg

最後は甑をバックに記念撮影

酒造り体験 東海高校柔道部OB 100404 026.jpg

この後「同期の桜」はお花見に・・・・
どうやらこちらが今日のメインの様な・・・

"花より 団子" 
"団子より 同期の桜"でしょうか!

遠山

関谷醸造の稲作

| コメント(0) | トラックバック(0)

3月29日(月)
今年も関谷醸造の稲作がスタートしました。

今日は4月1日
エイプリルフールだから嘘をついているのではありません。
関谷醸造では酒造りに使用する原料米も作っています。
今年はおよそ16町歩の作付を行い、約1200俵の収穫を予定しています。
今日はアグリ担当の社員に加え日頃は営業活動や酒造りを担当する社員がお手伝い!


表彰状を渡されているのではありません。
種もみの蒔かれた育苗箱をにこやかに手渡し・・・

アグリ事業部 籾蒔き 100329 001.jpg

育苗資材、装置が整った中で作業は順調に進みます。

アグリ事業部 籾蒔き 100329 013.jpg

播種器を使って種もみが蒔かれ

アグリ事業部 籾蒔き 100329 003.jpg

種もみの蒔かれた育苗箱をハウスに運搬

アグリ事業部 籾蒔き 100329 008.jpg

約2800枚の育苗箱が育苗ハウスに箱積みされて・・・
4~5日後には芽が出て、よいよ本格的な育苗が始まります。

アグリ事業部 籾蒔き 100329 012.jpg

お酒造りは、一麹 二酛 三造り と言われます。
稲作は何が大切なのでしょうか?
どちらにしても育てる事は大切です。
人を育てる事も!

遠山


2022年4月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

このアーカイブについて

このページには、2010年4月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2010年3月です。

次のアーカイブは2010年5月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ