新規会議室に設置された「きき酒」用のカウンターが大活躍
貯蔵酒、商品を吟味することは大切な事です。
先週は本年初の「呑み切り」と「立春朝しぼり」・・・
昨日はコンセプトを確認しながら貯蔵酒と商品を比較「きき酒」
製造担当者のみならず販売のメンバーも参加して
お酒を吟味!
地道な作業が酒質の安定と商品の信頼を得ます。
求める、求められる「商品」「酒質」が分かってからこそ出来る
酒造りです。
遠山
新規会議室に設置された「きき酒」用のカウンターが大活躍
貯蔵酒、商品を吟味することは大切な事です。
先週は本年初の「呑み切り」と「立春朝しぼり」・・・
昨日はコンセプトを確認しながら貯蔵酒と商品を比較「きき酒」
製造担当者のみならず販売のメンバーも参加して
お酒を吟味!
地道な作業が酒質の安定と商品の信頼を得ます。
求める、求められる「商品」「酒質」が分かってからこそ出来る
酒造りです。
遠山
2月20日(金)
日本酒の会sake名古屋の定例会が行われました。
まずは、楽しみな今日の酒の肴
河豚に!
蟹に!
しゃぶしゃぶで!
締めはこの出汁を活かした雑炊!
おしい料理に舌鼓を打つ前に!
今日のテーマ
「新酒しぼりたて」を吟味!
「新酒しぼりたて」の評価は難しいが私の評価ポイントは
お酒に若々しさがある事!
香味の調和が取れている事!
酸味はあっても良いが酸が浮いていてはいけない!
香りはあっても良いが香り系酵母を使用したお酒は・・バツ
ただしこの酵母を使用しても香味の調和が取れていれば良好!
腕の良い杜氏であればこの辺りは乗り越える
したがって腕のない杜氏が安易に香り系酵母を使用すると・・・
化粧バリバリのお安い○○様な上品さのない・・・この辺で止めておきましょう!
蔵の特長がある事!しかし悪い特徴は蔵癖としてマイナス評価!
等々
今回の私の評価で最高点は8点がひと品
後は4~6点、8点を取ったひと品は逸品でした。
今回も旬彩処かのう様に感謝
磨き込んだ床に感心!
遠山
一昨日と同じ様な「きき酒」風景が・・・・
今回の「きき酒」は2月4日に「立春朝しぼり」を発売した
全国39蔵のお酒をブラインドで「きき酒」
コンセプトを同じくした酒蔵のお酒を「きき酒」する事はめったにありません。
コンセプトは同じでも各蔵求める酒質はそれぞれです。
香り高きお酒に味わい深いお酒、どれも甲乙つけ難い!
評価を公平にするためにブラインドで「きき酒」
この39点のお酒の中に自社の「立春朝しぼり」も・・・
自分のお酒が分からない様ではお酒を造っている資格なし!
「ほのかに香る穏やかな香り、やわらかな味わい、香味の調和」
今年の「立春朝しぼり」は、まさしく関谷醸造が求めるお酒
もろみを担当した村松はじめ蔵人の皆さんお疲れ様でした。
「上出来です。」
遠山
因みに39分の1 自社のお酒を判別できました。
2月16日(月)
平成20酒造年度最初の「呑み切り」が行われました。
新会議室に設置された「きき酒」用カウンターに約70点の
呑み切り酒が準備されそれぞれのお酒を評価
室温もお酒の評価をしやすい温度にセット
環境が整った中で出来る「呑み切り」は
酒質の安定化にも役立つ事でしょう。
外はそろそろスギ花粉が舞いだして!
幸せ幸せ!
遠山
2月15日(日)
お馴染の仕込み体験が行われました。
今回オーダーメイド酒ご注文のお客様は
一昨年、昨年に引き続き今年で三回目
しかし、体験に参加されるお客様は
今回が初めてであったり3回目であったりといろいろです。
また、お住いは名古屋から岐阜そして東京のお客様まで
これまたいろいろ!
お酒の取り持つ縁、こんなところにも楽しみが!
「○○さん、しっかり櫂入れをしてね!」と奥さまに励まされ
「こんな風に櫂入れをすればいいのかしら!」と櫂入れの予習を!
三回目の参加となれば余裕のカメラ目線で!
たまには私もカメラに納まって神棚をバックに記念撮影
今日も楽しい楽しい仕込みが行われました。
遠山
2月10日(火)
「幻の日本酒を飲む会」定例会に参加してきました。
今回のテーマは
京都 増田徳兵衛商店様の「月の桂」を飲む会
今回も40名以上の方が参加
お酒を囲んで和気藹藹
「月の桂」様の「立春朝しぼり」と
自社の「立春朝しぼり」を比較して・・・
興味津津
酒場で飲んでこそお酒の良し悪しが良く分かる!
「月の桂」様のお酒はすべてが奇麗で上品な良いお酒でした。
「和は良酒を醸し、良酒は和を醸す」
正しくそんな楽しい「幻の日本酒を飲む」定例会でした。
遠山
「立春朝しぼり」を予約した酒販店の皆様が
早朝より関谷醸造本社蔵に集まりました。
今年の「立春朝しぼり」を担当した村松の挨拶
参加者の皆さんに行っていただく
「立春朝しぼり」肩ラベル貼り作業の注意事項
さあ、作業開始です。
慌てず、焦らず、丁寧に!
ラベルは商品の顔です。 (^。^)y-.。o○
お腹が空いては・・・
搗きたてのお餅をいただいていただき
完成した商品をご祈祷
商品を積み込んで・・・・
お客様に一刻も早くお届け!
今頃はもう店頭に並んでいる事でしょう!
お買い求めはお早めに!
遠山
2月3日(火)
立春朝しぼり 上槽(しぼり)前日
もろみの状貌は御覧のとおり
肝心な味は如何か?
最終チェック・・・・
2月4日(水) 午前零時三十分
立春朝しぼりの上槽(しぼり)が始まった。
湧き出る「立春朝しぼり」・・・・
そして壜詰めへ
「立春朝しぼり」最新情報(2)へつづく・・・
遠山
1月31日(土)
今年2回目の酒造り体験が行われました。
今回は4組7名の方々が参加!
ドイツ人のお客様
(日本酒の文化は如何でしたか?)
長野県諏訪から参加のお客様
(日本酒知識の参考になりましたか?)
通訳を兼任して参加のお客様
(通訳有難うございました。)
今春結婚予定のお客様に
(結婚式までにはお酒を間に合わせます。)
今年末結婚予定のお客様
(結婚式に向けてのオーダー酒ご注文ありがとうございました。)
それぞれのお客様がお酒を囲んでそれぞれの人生を・・・・・
酒造りの和
酒造りは本当に楽しい!
遠山