2007年11月アーカイブ

IMG_0093[1].jpg
仕込14号仕込10/30・・搾り準備始めました。来週くらいかな?たぶん
IMG_0092[1].jpg
仕込16号仕込11/3・・吟醸香多めにあります。
IMG_0091[1].jpg
仕込20号仕込11/11・・冷却に入りバランスをとります。
IMG_0090[1].jpg
仕込22号仕込11/13・・きれいで上品なお酒になりそうです。
IMG_0089[1].jpg
仕込23号仕込11/13・・お兄さんと同じ。
IMG_0088[1].jpg
仕込24号仕込24号・・一生懸命仕込んでもらった甲斐があってなかなか順調。
IMG_0087[1].jpg
仕込25号仕込11/18・・初めての品種の米です。がんばります。
IMG_0086[1].jpg
仕込27号仕込11/20・・ご馳走様でした。
IMG_0085[1].jpg
仕込28号仕込11/20・・山田錦らしい経過を取っています。
IMG_0084[1].jpg
仕込29号仕込11/22・・最高品温に達しました。
IMG_0095[1].jpg
仕込30号仕込11/24・・仕込お疲れ様でした。大分発酵してきました。

密集

| コメント(0)

IMG_1679.JPG

これは移送用ホースで酒やもろみがこのホースの中を目的地まで通っていきます。
酒の場合はスルッとしていますのでつまる事はありませんがもろみの場合、特に溶けが悪い吟醸もろみになると流れが悪く今にもつまりそうになってしまいます。

皆さんコレステロールに気をつけましょう。荒川

昼飯

| コメント(0)

(思い出)

仕込みも終わりあっという間にお昼になる。
お昼ごはんは給食である。まかないさんが居て蔵人の朝ごはんから従業員の昼ごはん、そして蔵人の夜ご飯と大変そうである。
自分用の食器トレイをもらってそれにご飯と味噌汁を自分で取って、おかずをもらうシステムである。

名古屋圏なので赤出汁なのだが、蔵人にはこれが塩辛いらしく、赤出汁にお茶を入れて飲んでいた。
こんなに美味しいのにもったいない。
まかないさんも、結局負けじと赤出汁しか出さなかった。
名古屋人のプライドである。

明眸のカレーはとても美味しかったなあ。
五目御飯も絶品でした。
蔵を去る時、とても名残惜しかったのを覚えている。
また、このまかないさんの料理が食べたいな。荒川

IMG_0044[1].jpg
仕込み8号10/16仕込み・・長い長いもろみ期間が終わり明日、あさって上槽決定
IMG_0045[1].jpg
仕込み12号10/27仕込み・・ラスト一週間がんばって切れてくれ
IMG_0046[2].jpg
仕込み14号10/30仕込み・・品温低下。後10日くらいです
IMG_0047[1].jpg
仕込み16号11/3仕込み・・味を整えるため品温低下に入りました。
IMG_0048[1].jpg
仕込み19号11/10仕込み・・元気良すぎです
IMG_0049[1].jpg
仕込み20号11/11仕込み・・品上昇中。
IMG_0050[1].jpg
仕込み22号11/13仕込み・・明日くらいに最高品温に達します。
IMG_0051[1].jpg
仕込み23号11/13仕込み・・お兄さんの仕込み22号とそっくりです。
IMG_0052[1].jpg
仕込み24号11/17仕込み・・体験お疲れ様でした。責任を持ってがんばります。
IMG_0053[1].jpg
仕込み25号11/18仕込み・・体験お疲れ様でした。溶け始めていますよ。荒川

紅白

| コメント(0)

IMG_0040[1].jpg

出ました!!

一念不動第二段、純米大吟醸(赤い奴)!

最高級山田錦を惜しげもなく35%まで削りました!

トンネルに入って早二年!

やっと、やっとの思いで出てきました!

四号ビンで5250円!

一升瓶で10500円!

一念不動60%も、もちろんあるよ!白い奴ね。荒川

内職

| コメント(0)

IMG_1745.JPG


店にお客さんが来ないときもあるが休んでは居れない。
お客さんが来ない時を狙って、ラベルを千切ったり、貼ったりするのである。
そうやっているうちにまたお客さんが見える。
「いらっしゃいませ!」荒川

願いをこめて

| コメント(0)

IMG_1743.JPG

少し前の写真です。
搾り機の布付けは単調で飽きてくる。100枚もあるからなおさらであるが、一枚一枚美味しいお酒が搾れますようにと願を掛けて付けなければいけない。荒川

IMG_0033[1].jpg
仕込み12号10/27・・・発酵も落ち着きをみせ、味を調えるために静かに温度を下げていくところ
IMG_0032[1].jpg
仕込み7号10/16・・・山田錦らしく味が膨らみいい酒になりそうです。後一週間くらいで搾ります。
IMG_0034[1].jpg
仕込み14号10/30・・・最高温度継続中でガンガン行きます。
新しいイメージ.BMP
仕込み16号11/3・・・泡が結構上がります。こぼさぬように、もらさぬように。
IMG_0035[1].jpg
仕込み19号11/10・・・順調にスタートが切れました。長いレースの始まりです。
IMG_0036[1].jpg
仕込み20号11/11・・・昨日は仕込みお疲れ様でした。責任を持って面倒見ます。荒川

蒸発

| コメント(0)

IMG_1696.JPG

長靴の持ち主はいずこへ・・・荒川

IMG_0028[1].jpg
仕込み8号 10/16仕込み
そろそろ後半に入って、ぐっと品温えを下げますがおとなしく言うことを聞いてくれるだろうか。

IMG_0029[1].jpg
仕込み12号 10/27仕込み
最高温度に入って発酵が盛んに行われている。


IMG_0030[1].jpg
仕込み14号  10/30仕込み
なめると甘味があり、良い糖化具合です。


IMG_0031[1].jpg
仕込み16号 11/3
生まれたばかりのもろみでこれからどう動くか?荒川

最盛期

| コメント(0)

IMG_1766.JPG


仕込みも始まって間もないのに、いきなり最盛期のような忙しさ。
今年の仕込みも駆け抜けるように終わるのだろうか。荒川

製造中

| コメント(0)

IMG_1692.JPG
一年目より美味しくなるよう工夫しました。

二年目に出す一念不動60%を製造中です。

三年目もきっと工夫をしてより良いものに。

四年目も有りますように。荒川

IMG_0026[1].jpg仕込み12号 10/27
泡が上がってきました。甘酸っぱい味がします。

IMG_0027[1].jpg仕込み14号 10/30 仕込み
ようやく蒸し米が溶けてきました

IMG_0024[1].jpg仕込み8号 10/16仕込み
もろみ期間中間地点です。品温を落としていきます。  荒川

2022年4月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

このアーカイブについて

このページには、2007年11月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2007年10月です。

次のアーカイブは2007年12月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ