2013年2月アーカイブ

料理工房 カリナリーアート 2013.Feb

  純米大吟醸生酒 「春のことぶれ」

(材料) 2人前

   
昆布出し汁 200ml
   
はまぐり 4ヶ ・・・きれいに洗う
   
帆立貝柱 2ヶ ・・・半分の厚さに切る。塩、酒をふる。
   
120g(正味) ・・・厚めに皮を剝き、一口大切り。 さっと茹でる。
   
しいたけ 2枚 ・・・飾り包丁
にんじん 2枚 ・・・3mm厚さの輪切り
菜の花 適宜 ・・・茹でる
   
柚子 適宜
   
<調味料>  
薄口しょうゆ 小さじ1/2
みりん 小さじ1
さとう 少々
少々
   

(作り方)

  1. 鍋に昆布出し汁とはまぐりを入れ 火にかけ蒸し煮する。口が開いてきたら取り出す。
     
  2. はまぐりの身を取り出し、片栗粉をまぶし貝におさめる。帆立にも片栗粉をまぶす。
     
  3. 1)のはまぐりの蒸し汁に<調味料>を加え火にかけ、味を調える。
     
  4. 器に、蕪、はまぐり、帆立、しいたけ、にんじんを入れ、3)の汁を張る。
     
  5. 蒸し器で12分~蒸す。菜の花を添え、吸い口にへぎ柚子を飾る。


    春のことぶれ 送り.jpg

料理工房 カリナリーアート 2013.Feb.

  純米吟醸 「立春朝搾り」

(材料)

   
ふきのとう 4~6ヶ ・・・汚れをぬれ布巾で拭い取り、葉を一枚づつ丁寧に開く。
   
たらの芽 6~8ヶ ・・・  〃      〃 。
   
ごま豆腐(市販) 1ヶ ・・・4等分に切り、小麦粉(材料外)をまぶし、海苔を帯状に巻く。
   
海苔 適宜 ・・・帯状に切る
   
<天衣>  
小麦粉 大さじ4
大さじ4
片栗粉 小さじ2
   
揚げ油  
   
<香り塩>  
梅塩  
抹茶塩  
   

(作り方)

  1. ごま豆腐に<天衣>をつけ、低温の油で(150℃)揚げる。
     
  2. 油の温度を(180℃~)上げる。
     
  3. ふきのとうの葉の部分に、薄く小麦粉(材料外))をまぶし、花を持ち<天衣>をつける。  
    左右に振りながら、葉部分から揚げ、ひっくり返しからりと揚げる。たらの芽も揚げる。
     
  4. 器に盛り合わせ、<香り塩>を添える。

    立春 送り.jpg

2024年1月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

このアーカイブについて

このページには、2013年2月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2013年1月です。

次のアーカイブは2013年3月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ