電気と水の大切さ

| コメント(0)

昨晩東海地方を直撃した
台風18号の影響で
今日一日臨時休業状態を余儀なくされました(泣)

人的被害や施設への被害は
全くなかったのですが、
朝からずっと停電で何にも出来ませんでした(泣)

普段気にも留めていませんでしたが、

得意先注文をいただくためのFAXやメールも、

伝票を打つためのPCやプリンターも

倉庫を開けるためのシャッターも

米を蒸すためのボイラーも

蒸した米を冷やすための放冷機も

麹室の温度調節をするための空調も

仕込みタンクの温度調節をするジャッケットの弁も

店のレジや照明、自動ドアも

トイレのフラッシュ水を流すのも

オール電化の家はお湯を沸かすことでさえも


すべて「電気」だと言うことが、
よ~く分かりました。

そして水道の水を作る浄水場も電気で動いているため
作った分が無くなれば断水するということも
よく分かりました。


本当に電気と水って大切ですね…。

コメントする

2023年12月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

このブログ記事について

このページは、sekiyaが2009年10月 8日 21:17に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「兵庫の圃場廻り」です。

次のブログ記事は「秋の吟醸酒を楽しむ会 in 大阪」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ