雪景色

| コメント(2)

このところ寒い日が続きます。
今日は全国的に雪らしく
昨晩から降り続いた雪のため
蔵の廻りも真っ白けでした。

この冬に入って
設楽でまともに降ったのは初めてのような
感じがします。

交通の便が悪くなるのは困りものですが、
やっぱりこのくらい寒くなって
雪でも降らないと酒造りをしている
雰囲気が出ません^^;;;

やっぱり酒蔵には雪がよく似合います。


それにしても
昔、むか~し、小学校の頃
膝ぐらいまで積もって、
雪だるまやカマクラを作った覚えがありますが、
(小学生の膝なので30cmぐらいか?)
ここ最近は全く降らなくなりました。


…やっぱり「温暖化」の影響なんでしょうか?

話は変わりますが、業務連絡です。

明日から金曜日まで出張4連チャンです。

PDA(情報携帯端末)が故障中のため
メールを受け取ることが出来ません(泣)

お問い合わせ戴いても
すぐにお返事出来ないかも知れませんが、
ご勘弁下さい。

コメント(2)

寒い日が続きます。日常生活では暖かい方がよいのかもしれませんが,酒造りをはじめ冬の寒さは大事だと思います。

 さて,今日(26日),貴社の遠山久男さんのお話をうかがいました。
 “数値ではなく,五感で”という,「あれっ何かが違う」に気づく感覚というのは,子どもたちを見つめる教師にも求められるものです。
 「酒造り」は生き物を相手にしている仕事だと思います。その“ワザ”に学ぶ機会となりました。
 夢を描かせていただいた,とても素敵なお話でした。
 ありがとうございました。

コメントありがとうございます。
もうひとつ大事なのは
「あれっ?何かが違う」と気付いたときに
「何故なんだろう」とよく考える事だと思います。

これも教育の場で大事なことですね(^^)

コメントする

2023年12月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

このブログ記事について

このページは、sekiyaが2008年1月21日 15:44に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「香港の雑誌が取材に来ました」です。

次のブログ記事は「風邪引いて帰ってきました」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ