東京から名古屋へ

| コメント(2)

週末は
「日本の酒と食の文化を守る会」の忘年会に
参加してきました。

第1部は恒例の三遊亭鳳楽師匠の寄席
今回は人情話の「唐茄子屋」というお話し
解説はヤボなので割愛しますが、いい噺でした。

ところで来年も鳳楽師匠の酒蔵寄席を
することに決まりました。
5月4日を予定しています。
場所は吟醸工房か本社のどちらかです。
予定を空けておいて下さい。

第2部は宴席ですが、
ここの会は蔵元1分間スピーチという
大変緊張する時間があります。


(写真は李白の田中社長さん)

この会はTVでもお見かけする経済界の有名人も参加しています。


(↑某大手有名コンビニエンス会社の社長さん^^;;;)

そんな人達の前で「オチ付き」のスピーチをするのは
どんなスピーチや講演より緊張します(泣)

そんな忘年会も無事終わり
昨日は朝イチで名古屋に向かいます。

覚王山にあるホテルで、
市内の大学生向けの日本酒のイベントの手伝いです。

その後栄に向かい、
春に予定しているイベントの打ち合わせ。
家に着いたのは12時過ぎ


う~ん、眠い…。

コメント(2)

専務さん、こんにちは。立松です。酒文化の普及に東奔西走のご様子、ご活躍でいらっしゃいますね。5月4日の酒蔵寄席、お邪魔したいです!いまから楽しみです。連休の間ですから行楽のマイカーで稲武の方は込み合うんでしょうか・・・?

さて、今日はひとつ報告です。昨日(11日)に静岡県大東町の土井酒造さんに取材でお邪魔して、社長と「静岡酵母」の開発者である河村伝平衛さんの対談をお願いしてきました。

以前に関谷酒造様にも登場していただいたような企画で、地域振興とか本物志向とかの切り口で、熱く語っていただきました。

いつも専務がお話になっているように、またコミック「もやしもん」にも登場するように、お二人とも静岡の日本酒文化を広くお客さまに理解してほしい、いいところを味わってほしいとう情熱に溢れていらっしゃいました。

1月発行の企業PR冊子に掲載予定ですので、専務にも参考にご一覧いただきたいです。

そういえば、1月には鈴井愛さんに、弊社のPR施設でお子様向けの書道イベントをしていただくと前にお話したような気がしますが、日程が決まりました。1月12日(土)~14日(月)です。お昼と午後の2回開催です。ご参考まで。以上

お返事が遅くなって申し訳ありません。
先週末から風邪気味でやっと復活してきました。

5月4日の酒蔵寄席是非お待ちしております。

土井酒造の土井社長は
弊社が吟醸酒協会に入会するとき
推薦人になってくれた方で、
もちろん懇意にさせていただいております。
とても気さくで、酒造りに「熱い」です。
(余談ですが、呑むととっても面白い人です)
もしPR誌が出たら1部お譲り下さい。

鈴木愛さんも最近ご活躍のようです。
うれしいですね。

コメントする

2023年12月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

このブログ記事について

このページは、sekiyaが2007年12月11日 16:12に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「忙しくて更新が…」です。

次のブログ記事は「冬支度」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ