九州旅行 ~後編~

| コメント(0)

今日は後編をお伝えします。

ホテルのベッドで目を覚ます。
「頭痛い…」、二日酔いである。
もともと呑めない体質なので、
焼酎ロック2杯は多かった…(泣)

昨日(というか今日)は
遅かった(というか早かった)が
目覚めはいつもと同じ6:30。
習性なのか年なのか(泣)

昨日ホテルの温泉に入れなかったので、
家族が起きないようそっと抜けだし
朝風呂を浴びる。
「はぁ~~~」とため息、やっぱり年か(泣)

風呂を出て部屋に戻るが
よく考えたらオートロック、もちろん開かない。
結局奥サマを起こすハメに、ゴメンね^^;;

ゆっくりと食事を取り
荷物をまとめると一行は電車で鹿児島へ

ローカル線の旅は
のんびりしていて
実は結構好きだったりする。


子供達は車窓の風景を楽しむこともなく
ぐぅぐぅ気持ちよさそうに寝ている

天気は悪く桜島は見えない

ちなみに子供達が起きた後イスを見たら
しっかりヨダレの染みが…、

後で「特急きりしま」に乗った人、ゴメンなさい。


鹿児島では西酒造の西陽一郎君と
夕食を食べる予定だったので、
それまでの間、子供にせがまれ水族館へ。

今度はコッチが眠くなってきた

客が少ないのをいいことに、
ベンチでちょっとうたた寝、Zz…。


この後西君の家族と一緒に食事
久しぶりに逢って旧交を温める。

昨日あまり寝てないので
今日はバタンQ(死語?)


翌日は富乃宝山、さつま宝山を造っている
西酒造の蔵見学(写真が無くてゴメンなさい)

工場長(杜氏)の有馬さんが案内してくれた

昨年来たときは工事中だったため
動いている蔵を見るのは初めて、

感想は…


…ス、スゴイ^^;;;;;

品質と関係ない蔵内の物流は
しっかりと機械化。

蔵人の動線や作業性を考え抜いた
レイアウト。

研究施設や研究スタッフの充実。


何よりもすごいのは
蔵人の姿勢。
ずべての蔵人がどんな作業中であっても
手を休めてあいさつをする、その姿勢。


…参りました(泣)

うちも負けないよう頑張ります。


打ちのめされたまま
一行は一路セントレアへ、
無事家に戻りました。

あー疲れた。


追伸
戻ってきたら風邪引きました(泣)

コメントする

2023年12月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

このブログ記事について

このページは、sekiyaが2006年7月 7日 09:30に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「九州紀行 ~前編~」です。

次のブログ記事は「酒粕の袋詰め」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ