« 2008年05月 | メイン | 2008年07月 »
2008年06月26日
UFO現る
チャララチャッチャッチャ 目を合わせて~♪
と言うわけで
UFOが会社の中庭に降りてきました。<古い…^^;;
…もちろんそんな訳はなく
仕込み用のタンクを
クレーンで吊って下ろしている所です。
蔵の西側にあったタンクが
設備のレイアウト上邪魔になったので、
東側に移動しているところです。
ステンレスの胴体に生えた足がジェットノズルみたいで
昔、○曜スペシャルで見た、葉巻型UFO?の様です。
蔵の中にあったタンクをどうやって出すかと思ったら
天気の良い日を見計らって
蔵の屋根をタンクの大きさ分切り取って
レッカーで吊り出しました。
こーゆーのを
コロンブスの卵的発想というのでしょうね。
それはそうと、毎度の事ながら
造りが終わり、酒蔵が夏休みに入ってくると
ネタが切れてきます(泣)
なかなか更新が出来ません…う~ん、反省
2008年06月20日
工事中
酒造りも終わってゆっくりしたいところですが、
今シーズンの造りに向けていろいろ準備が必要です
本社にもイベントやセミナーを出来るような
大会議室が欲しいと言うことで、
それに伴い、仕込みタンクの配置を動かしたり、
エレベーターを付けたりといろいろ工事をしている所です。
そんな喧噪の傍らで、
事務所の裏口に巣を掛けたツバメに
ヒナが生まれていました。
親鳥がせっせと運んできたエサを
ぴーちくぱーちく元気に食べています。
店の自動ドアの上からお客さんの頭の上や
酒造りの関係設備の上に○ンコ落とされると困りますが、
こんな所ならかわいいものです。
2008年06月18日
「國酒」の意味
あまり機会は無いかも知れませんが、
もし酒蔵の事務室や社長室に入る機会があったら、
「國酒」と書かれた色紙が額装されて
飾られていることがあるので、探してみてください…
その文字の横には
揮毫した人の名前が書かれています。
「内閣総理大臣 ○○○○」と
角栄さんの色紙もありますし、
すったもんだした(笑)安部総理のものもあります。
もちろん現総理の福田さんのものもあるはずです。
酒造組合中央会を通じて案内があり
希望する蔵元には有償で配布されます。
(…だったと思います、頼んだコトが無いんで分かりませんが)
なんでこんなコトを突然言い出したかというと
今日の日経新聞の政治面に悲しい記事が載っていたからです。
記事によると、記者に対してのコメントの中に
「美味しいワインを飲んで、ぐっすり睡眠を取るのが幸せだ」
という旨のことを言っていたという記事が載っていました。
そこらへんのセレブを気取った芸能人が
言うならまだ我慢が出来ますが、一国の首相たる人が、
まして「國酒」なんて色紙を揮毫した人が
その様なコトを言うことに怒りを通り過ぎて、
お粗末すぎて呆れさえ感じます。
かつて日本通として知られたのフランスの某大統領は、
あまりワインがお好きで無かったようですが、
公式の場や、対外的な場所では、国家元首としての立場をわきまえ
フランスの国酒たる「ワインが好きだ」という立場を通していたようです。
例え自宅にはワインセラーがあって
毎晩ワインを飲んでいたとしても、
公式の場では「日本酒と焼酎を嗜むのが好きです」
というのが「國酒」という色紙を書いた人の責任だと思います。
こんな状態で本当に洞爺湖サミットの晩さん会
日本酒(または焼酎)で乾杯してもらえるか
ちょっと心配になってきました…(泣)
2008年06月17日
設楽ダムの不思議な話
先日、「設楽ダムの住民投票を求める会」の
打ち合わせがあったのですが、
その時に不思議な資料を入手しました。
それは国交省ダム工事事務所から送られてきた資料です。
「H19年の設楽ダムボーリング調査結果」Download file
というファックスなのですが、
この15ページのところに右岸のボーリング工事について
「これまで~より地質条件の良いダム位置の検討を進めているところです」
と書かれています。
その場に居合わせたみんなが
この資料を見ながらアタマをひねっていました。
というのも「今すぐにでもダムの建設は始まります。」
みたいな記事や憶測が飛び交う(意図的にリリースしている?)中で、
実は”地質条件が悪いためダム位置の場所さえ確定していない”
というのはどういう事なのでしょうか?
ダム建設予定地を知らない人のために
簡単に説明すると、今の建設予定地は
川幅がちょうど狭くなって、両岸とも切り立っている
ダム建設的には非常に良い場所です(笑)
ところがダム堤体の位置をずらすとなると、
ダムを川に対して斜めに建設する事は出来ないため
全体に上流か下流側にずらすしか方法はありませんが、
どちらも川幅が広がってしまい、
建設予定や予算が大きく変わってしまいますし、
多少ずらした程度で地質が劇的に変わるとは思えません。
愛知県議会は既に通過していて、
今年度中にも地権者との妥結をなんて言っている割には
実は建設予定地さえまともに決まっていないというのは
なんというか不思議な話です。
それにそんな軟弱な地質の場所にダムを作って
果たして大丈夫なのでしょうか?
今回の岩手・宮城内陸地震では
荒砥沢ダム付近の土砂崩れが伝えられています。
また工事中の胆沢ダムでも作業員の方が
地震の際に発生した土砂崩れに巻き込まれて
亡くなるという痛ましい事故が起こっています。
それに、石淵ダムではダム堤体に亀裂が見つかったという
ニュースも流れています。
ここ数十年の内に東海地震が起こると言われていますが、
震災の時にダムは本当に大丈夫なのでしょうか?
何十年に一度の渇水時だけ、わずかな水が足らないだけなら、
その時だけ我慢することは出来ないのでしょうか?
地震では無いですが、出来てしまってから
試験湛水中に地割れが始まった大滝ダムの例もあります。
大滝ダムの概要↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E6%BB%9D%E3%83%80%E3%83%A0
…設楽ダムは本当に大丈夫ですか?
2008年06月16日
日本酒フェア2008
更新が滞ってすいません^^;;;;
少し前の話ですが、
池袋のサンシャインシティで行われた
日本酒フェア2008に行ってきました。
日青協のインターナショナルワインチャレンジ(IWC)
受賞酒ブースのお手伝いで行っていたのですが、
ご来場いただいた日本酒ファンの皆さんで
混み合っていました。
愛知県酒造組合のブースも出ていたので、
お昼頃少しだけ立っていましたが、
こちらの県別ブースのエリアも結構混み合っていました。
試飲用で2本ずつ持って行ったらしいですが、
無くなってしまう蔵元のお酒もあったようです。
(うちのも無くなってました、感謝^^)
隣で鑑評会受賞酒の会場もあったようですが、
こちらは時間の関係で、
ちらっと様子を見ることしか出来ませんでしたが、
午前中辺りは結構行列が出来ていたとの話でした。
最近雑誌などでも日本酒の記事を目にすることが
多くなってきましたし、
この辺りで日本酒に流れが戻ってくるといいですね。
2008年06月04日
6月4日は何の日?
今日は保育園の参観日で
ひさしぶりに時間があったので、
ななちゃんの保育園での様子を見てきました。
少しみんなで運動をした後に
みんなでお歌を歌う様子を見学
その後、園児全員
大きな教室(じゃなくて何だろう?保育室?)に集まって
歯の磨き方の勉強です。
汚れが見やすいようにオレオ(クッキー)を食べて
1度だけ歯をゆすぐと…
しっかりと奥歯や歯のすきまに
黒~いカスが付いています。
始めに子ども達に歯ブラシを細かく動かす
「こちょこちょ磨き」をさせた後、
自分の子どもを実験台(?)にして
親に仕上げ磨きのコツを教えます。
黒いクッキーのカスがすっきりと取れていく様は
なかなか気持ちいいモノがあります。
その後給食の様子を見学した後
順次解散と相成りました。
久しぶりにゆっくりとした時間を
過ごせました。
そうそう今日は何の日だって?
お気づきの方もいらっしゃると思いますが、
6=ム、4=シということで
虫歯予防デーだそうです。
歯が健康じゃないと、食事をしても味気ない
食生活が豊かでないと、美味しい日本酒も出番がない
ということで、歯をお大事に(^^)
2008年06月03日
梅雨入り
このところバタバタしていて
全く更新が滞っていました。
すいません…反省
このところ寒い日が続きます…
天気予報によると
東海地方が梅雨入りしたそうです。
平年に比べてずいぶん早いらしいですし、
台風も、いつもの年はこの時期に
日本の近くに来ることは無いのに
結構近くまで来ています。
これも異常気象ってヤツでしょうか?
自然からのしっぺ返しを喰らわないよう
自然環境を大切にしていきたいですね。
そう言えば田植えは無事終了しましたが、
畔の草刈りが雨のために捗りません(泣)
まぁ晴耕雨読って言うぐらいだから
雨の日は事務所で勉強でもしてたほうが
良いのかも知れませんが^^;;
梅雨寒の日はコタツが離せません。
皆さんも風邪を引かないよう気を付けて下さいね。